![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
●お知らせ● |
|
![]() |
大阪白樺クラブについて・・・ |
![]() |
山行予定 |
★2020年★ | |
---|---|
日程 | 内容 |
8月22日(土) | 献血 登山 【皆子山】 10km 6h 集合:JR大阪 駅改札口 8番ホーム前方 AM7:30 7:45発~堅田(バス)平 行程:平〜足尾谷〜皆子山〜皆子谷〜平 渡渉用サンダル、着替え要 ヒルよけは用意します。) |
9月12日(土) | 奈良中部 【高取山】 5.5h 集合: 近鉄大阪阿部野橋駅改札口前 AM7:40 4番線急行吉野行 7:50発 ⇒壺阪山駅 8:37 行程: 壺阪山駅~猿石分岐~国見櫓跡~高取山~五百羅漢~~壺阪山駅 |
9月13日(日) | 【六甲最高峰~有馬温泉】 10km 5h 集合: 阪急梅田駅 3F改札口前 AM8:00 (または阪急芦屋川駅 AM8:50 行程: 芦屋川駅~風吹岩~雨ヶ峠~六甲最高峰~有馬温泉 (解散可 )~神鉄有馬温泉駅 |
9月19日(土)~21日(月) | 信濃富士 【黒姫山】 9h 集合: 集合: JR新大阪駅 新幹線乗換改札口 AM8:00 (自由席利用) 行程:新大阪 8:40―9:30名古屋 10:00―12:54長野 13:40 14:14黒姫 駅 (バス ,タクシー )黒姫高原 (泊 ) (2日目 ) 泊地発~小泉登山道~姫見台~越見尾根~黒姫乗越~黒姫山~七ツ池~登山口~泊地 (3日目 ) 黒姫駅-長野駅~善光寺 (県立信濃美術館 )-名古屋-新大阪 (解散 ) ( 交通費 自由席利用約 26,000円 宿泊費:旅館 2泊利用約 24,000円 申込締切 9月 13日 ) |
9月26日(土) | 【洞川~吉野トレッキング】 22km 8h 集合 :6:45近鉄阿倍野駅改札口 吉野行き 6:50発~下市口 8:20(バス園 1300)9:21洞川温泉 行程: 洞川温泉〜母公堂〜五番関〜大天井岳〜四寸岩山〜青根ヶ峰〜吉野山〜近鉄吉野駅 |
10月10日(土) | 【鶏籠山~的場山~白鷺山】 8km 4.5h 集合: JR大阪駅中央改札口 前 AM7:30(または 姫新線 本竜野駅 AM9:30 行程:龍野橋北詰~龍野城~鶏籠山~的場山~白鷺山 (WC)~本竜野駅 |
10月17日(土) | 【鈴鹿 藤原岳】 14km 4h 集合 JR大阪駅 8番線前方7:20 7:30発~ 多賀大社 タクシー )鞍掛峠 [ 1Day切符利用] 行程: 西登山口~鞍掛峠~鈴北岳~天狗岩~藤原山荘 藤原岳~鈴北岳( OP御池岳) 〜鞍掛橋 |
10月25日(日) | 鈴鹿 南部 【仙ヶ岳~宮指路岳】 11km 7h 集合河内松原駅 6:21着 改札口 行程:小岐須渓谷大石橋 ~(仙ヶ谷 )~小社峠~仙ヶ岳~宮指路岳 三体仏~(ヤケギ谷 )~大石橋 マイカー利用につき 申込みは 一週間前 ・ヘルメット 推奨 水量増予測 の場合 入道岳に変更有 |
11月3日 (火・祝) | 【古ヶ丸山】 7.5km 6h 集合:近鉄桜井駅 (北側広場 )AM7:20集合 *近鉄鶴橋駅 6:38発急行五十鈴川行乗車~ 7:20着 行程:からすき谷公園登山口~ 柁山~青治山 奥芋口~古ヶ丸山~奥芋口 ~林道終点~登山口 (ヘッドランプ持参 マイカー利用に つき 1週間前までに連絡要) |
11月15日(日) | 歴史ハイク【清水山(242m)~将軍塚】 10km 4.5h 集合:京阪京橋駅改札口 AM8:00または JR京都駅乗換 奈良線東福寺駅改札口 AM9:30 行程:東福寺駅~泉涌寺~東山トレイル~清水山~東山山頂公園~将軍塚~栗田神社~東山駅 |
11月21日(土) | 【七七頭ヶ岳(693m)~呉枯ノ峰】14km 6h 集合:JR大阪駅 8番線前方 AM7:20 7:30発~木ノ本 9:24着 9:31発 (余呉バス )上丹生 9:53着 行程:上丹生~七七頭ヶ岳 (往復 )~(ロード )~ウッディパル余呉~呉枯の峰~木ノ本駅 |
11月28日(土) | 【比叡山(848m)】4h 集合:京阪京橋駅改札口 AM8:20 または特急出町柳駅行き 8:27発に乗車 行程:修学院駅~雲母阪~水飲対陣跡~ケーブル比叡駅~大比叡~雲母越~亀塔~ 京阪 坂本駅 |
12月5日(土) | 【南葛城山 (922m)】 20km 7h 集合:南海 河内長野駅 前バス乗り場 AM8:20集合 8:30発 南海バス滝畑ダム行 乗車 行程:滝畑ダム~蔵王峠~ 南葛城山~根古峰~砥石谷~天見駅(ヘッドランプ持参) |
12月19日(土) | 【鶏籠山~的場山~白鷺山 10/10 延期分)】 8km 4.5h 集合:JR大阪駅中央改札口 前 AM7:30(または 姫新線 本竜野駅 AM9:30) 行程:龍野橋北詰龍野城~鶏籠山~的場山~白鷺山 (WC)~本竜野駅 |
12月27日(日)↓ 12月30日(水)に変更になりました。 | 【嶽の森山 (290m)】 8km 4.7h 集合:JR天王寺駅中央改札口 6:20集合 JR天王寺駅6:31 発~ JR日根野駅 7:08着 (→車乗換) 行程:一枚岩駐車場~登山口~嶽ノ森山上ノ峰~下ノ峰~上ノ峰~峰ノ山~水吞大師~峯~一枚岩駐車場 (マイカー利用につき 1週間前までに連絡 要) |
★2021年★ | |
---|---|
日程 | 内容 |
1月9日(土) | 【京都北山 雲取山( 911m)】 12km 6h ※雨天翌日 集合:京阪京橋駅 AM6:40 6:46発出町柳行特急~ 7:33着出町柳駅 7:50発京都バス~ 9:02着花背高原前BS 行程:BS~雲取峠~雲取山~芹生~貴船神社奥宮~叡電貴船口駅(まだ不通の場合市原駅 |
1月16日(土) | 【ミステリー山行】 ?km ?h 集合:未定(AM9:00くらい) 行程:全く未定 |
1月23日(土) |
【六甲全山縦走 (1/3)】※雨天翌日 集合:JR大阪駅 5番線 AM8:00 8:07網干行乗車 (または JR塩屋駅 9:00集合) 行程:JR塩屋駅~旗振山~鉄拐山~栂尾山~横尾山~須磨アルプス~高取山~神戸電鉄鵯越駅 ※3回に分けて実施予定 |
2月7日(日) | 【大峰 天女の舞】 12k 6h 集合:近鉄阿倍野橋駅AM6:45 6:50吉野行急行乗車~ 8:02下市口駅着 8:20洞川行バス乗車 行程:天川川合~林道出合い~栃尾辻~天女の舞~栃尾辻~林道出合い~天川川合 往路下市口駅行 バス 16:32最終 雪山装備要 |
2月20日(土) | 【紀泉アルプス お菊山~梵天山】 12.5km 6h 集合:JR和泉砂川駅AM9:00 行程:9:30東小学校前~畔ノ谷分岐~昭和池分岐~新滝ノ池分岐~ササ峠~211m地点~ババタ ワ~つづら畑 ※帰りの「つづら畑」 バス 15:26、 18:00(少人数なら車 利用あり) |
2月27日(土) | 【京都歴史探索】 10km 4h 集合:京阪京橋駅改札口AM8:10(または出町柳駅乗換え叡山電鉄出町柳駅改札口 AM9:30 行程:宝ヶ池駅~公園~深泥池~賀茂別雷神社~府立植物園~(半木の道)~賀茂御祖神社~糺の森~出町柳駅 |